Voyager

海外院進を志す女の子

私にとっての「留学」とは

こんにちは。 今日は多分将来の自分が見たらクソガキだなと思うようなお気持ち表明的なお話をします。 今学部3年生が終わるというタイミングなのですが、私は大学院進学のタイミングでの海外院進を目指しています。そんな今の私にとっての「留学」とは、なぜ…

キャンベラという街

お久しぶりです、takeshiho0531です。 今からちょうど1年前くらいに、大学のプログラムでオーストラリアに行っていて、その道中でブログを書いていたのですが、書き終わらなくてそのまま下書きの状態で放置されていました。オーストラリア恋しいな〜という気…

2023年 振り返り

なんで2024年になってこんなブログをあげているんだこいつは、というお話なんですが、2023年12/31に書くつもりがあいにくインフルエンザにかかって寝込んでしまっていたので書けてなくて、今更ながら書いてます。 1月1日ももうそろそろ終わりそうなのでもう1…

3年Aセメスター

明日は入学式的なものがあったような気がしていて大学はないのですが、明後日からは夏休みが終わってついに大学が始まるという時期になってしまいました..... 私もなんだかんだ言って大学3年生の後半に突入してしまいました(悲しい)。(東大では10月からの学…

初めて論文を読んでみてコードを動かしてみて自分のデータでやってみてのお話

こんにちは、takeshiho0531です。 実は12月からインターンを始めていて、たくさん勉強させてもらっています。 今回はそこでfew-shot segmentationというものについて勉強した(している)ので、それについて書きたいと思います。 ----------------------------…

2022年 振り返り

こんにちは、takeshiho0531です。 まめじゃないせいでお久しぶりになりました。黒豆は前の正月もいっぱい食べたはずなのになあ。 今日は大晦日ということで、2022年の振り返りをしようかと思います。ただ、年末という実感が全く湧かずにブログを書くのを引き…

『PyTorchによる発展ディープラーニング』1-4 AWSのAMIの選び方

こんにちは、takeshiho0531です。 先週が東大ではA1タームという学期(??)の末で、それのちょっと前からレポートなりテストなりに追われていて久しぶりのブログ投稿になってしまいました。。 以前のブログでも『PyTorchによる発展ディープラーニング』に関し…

『PyTorchによる発展ディープラーニング』2-2 VOCのデータをダウンロードできない場合

こんにちは、takeshiho0531です。 訳あって『PyTorchによる発展ディープラーニング』を短期間で読了しなければいけない状況に追い込まれています(現在進行形)。早速始めたはいいものの、初っ端から非本質的な部分で詰まるところがあって時間がもったいなかっ…

ブログを開設しました!

初めまして、takeshiho0531です。 ブログ開設の挨拶という感じで1回目のブログを投稿します。 (そうでもしないといつまで経っても1投稿目をしなさそうなので。) 今まで何度もブログを開設してはしばらく経って捨てて、ということをn回繰り返してきたので、こ…